が、ウナギは友人が1匹捕ったのみで小さいやつすら目撃できず。
しかたなく、巨大ナマズを2匹捕らえて帰ってきました。大きい方が50センチ、950gで、小さい方が40センチ、600gでした。
今日もモンドリにはウナギの姿はなく…
ナマズは昨年無理矢理背開きして蒲焼きにしてみたものの、ウナギの方が断然おいしかったので、あんまり好印象は持ってなかったのですが、天ぷらがうまいという話をずっと聞いていたので、今回はそれを試してみることにしました。
なかなかよいサイズのナマズです
昨日は疲れていたので、ナマズは頭を落としてハラだけ出して、あとは骨ごとぶつ切りにして冷蔵庫に入れておきました(頭とハラはヌカで煮て鶏の餌になりました)。ナマズの卵は緑色でなかなか気持ち悪いです。
で、今日の昼飯に小麦粉を付けて素揚げにして食べました。塩とポン酢。
すると、さばいた時はピンクだった身がきれいな白身になり、ふわふわでなかなか美味。これはさばく手間の楽さ(ウロコがない、3枚におろさなくてよい)、食べる楽さ(小骨がない)を考えるとかなりすばらしい魚だという結論に達しました。
いやいや、ナマズを見直すことが出来てなかなか有意義な昼飯でした。