海に到着するまでは雨模様でしたが、その後はなんとか持ち直し、やや寒かったですが気持ちよく潜ることができました。ただ、海藻由来と思われる浮遊物が多く、水面からの透明度は5mあるなしといったところで、初潜りの条件としてはちょっときびしかったです。あとは、水温の関係と思われますが、キジハタは目撃ゼロ。イシダイも30cm程度のが数匹いたのみ。メバルがチョロチョロいて、チヌはそれなりにいました。あとは、友人が40cm強のアイナメを目撃。
雨がやんだのでよかったです
最初に海に入って数十分くらいで上記のような状況だと理解したので、今回は煮付け用にメバルをメインターゲットに狙おうと決めました。ただ、5尾程度の群れが数カ所にいただけで、あまり数は見つけられず。25cm程度の個体を3尾突いて以降はなかなか追加できずでした。で、たまたま出会い頭に岩下にいたチヌを突いたものの、それはチヌとしてはお子様サイズの30cm強・・・。しかも、岩下をゴソゴソしているうちにスカリの連結部が破損し、気付かないうちにメバル3尾が行方不明に。で、周辺を頑張って探したものの1尾しか見つからず。残りの2尾のメバルには悪いことしました。
扱いに困るラインナップ
この日は1時間半くらいを2本潜りましたが、初潜りだけあって2本目はもう早々に疲れが出て、耳の抜けは悪くなるわ、足首は痛いわで浅場をひたすら漂って、5m程度までの岩下などをたまにのぞく程度でした。で、たまたま遭遇したタコを手づかみし、その日は終了。
タコは標準サイズ
まあ、海に潜るという感覚を思い出すというのが最大の目的だった初潜りですので、獲物に関してはまあ二の次としましょう。
さて、今年は何回海に行けるかな。
友人一家とのたこ焼き大会に有効活用されました