2011年06月15日

今期初日本海素潜り

先日、今シーズン始めてとなる素潜りに日本海に行きました。
海に到着するまでは雨模様でしたが、その後はなんとか持ち直し、やや寒かったですが気持ちよく潜ることができました。ただ、海藻由来と思われる浮遊物が多く、水面からの透明度は5mあるなしといったところで、初潜りの条件としてはちょっときびしかったです。あとは、水温の関係と思われますが、キジハタは目撃ゼロ。イシダイも30cm程度のが数匹いたのみ。メバルがチョロチョロいて、チヌはそれなりにいました。あとは、友人が40cm強のアイナメを目撃。

P6112293.jpg
雨がやんだのでよかったです

最初に海に入って数十分くらいで上記のような状況だと理解したので、今回は煮付け用にメバルをメインターゲットに狙おうと決めました。ただ、5尾程度の群れが数カ所にいただけで、あまり数は見つけられず。25cm程度の個体を3尾突いて以降はなかなか追加できずでした。で、たまたま出会い頭に岩下にいたチヌを突いたものの、それはチヌとしてはお子様サイズの30cm強・・・。しかも、岩下をゴソゴソしているうちにスカリの連結部が破損し、気付かないうちにメバル3尾が行方不明に。で、周辺を頑張って探したものの1尾しか見つからず。残りの2尾のメバルには悪いことしました。

P6112294.jpg
扱いに困るラインナップ

この日は1時間半くらいを2本潜りましたが、初潜りだけあって2本目はもう早々に疲れが出て、耳の抜けは悪くなるわ、足首は痛いわで浅場をひたすら漂って、5m程度までの岩下などをたまにのぞく程度でした。で、たまたま遭遇したタコを手づかみし、その日は終了。

CA360116-0001.jpg
タコは標準サイズ

まあ、海に潜るという感覚を思い出すというのが最大の目的だった初潜りですので、獲物に関してはまあ二の次としましょう。
さて、今年は何回海に行けるかな。

CA360117-0001.jpg
友人一家とのたこ焼き大会に有効活用されました
posted by 豆狸 at 23:06| Comment(11) | 釣り・漁 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月10日

林業用蚊取り線香

ここ1週間くらいで気温も上がり、蚊やブヨ、メマトイなどが本格的に出没し始めました。
屋外で薪割りや草刈りなどの作業をしていても、なかなかうっとうしい季節です。

というわけで、私が愛用している蚊取り線香の紹介です。この商品は林業従事者用に開発されたというだけあってなかなか強力です。屋外使用を前提に作られているので、煙の量が多いです。
普通の蚊取り線香と比べると分厚さが倍くらいあり(実際、普通の蚊取り線香くらいのものを2つ重ねて作られています)、それなりに燃焼時間も長いです。ただ、分厚いためか、着火に少々時間がかかります。雨の日など湿っているときは余計にじっくり火をつけないと太い部分に行くまでに消えてしまうことがしばしばあります。


森林香 30巻入り


パワー森林香 30巻入り

普通の「森林香」というのと赤色の「パワー森林香」というより強力なやつがあり、どうせならということで私は赤色を使っています。枯死からぶら下げるタイプの携帯容器もあります。これは、予備の線香を一巻き入れておけるようになっているのが便利です。ただ、腰に下げているとよく反対向きになったりするので、そうならないように余分に紐を付けたりするほうがよいです。


携帯防虫器 蚊取り線香入れ
posted by 豆狸 at 16:23| Comment(2) | 道具 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月08日

最近の獣肉料理

食べるために猟をしているというと、毎日獣肉を食べて暮らしていると思われがちですが、そんなことはありません。今日の夕食は塩ジャケでしたし、朝食はパンでした。昼食も時には定食屋で親子丼も食べますし、インスタントラーメンも大好きです。

ここ2週間ほどで獣肉を何回食べたか考えてみたら、4回でした。まあ、パンにのせる猪ベーコンとか炒め物に使う猪ラード、調味料の猪スープなどを考えるともう少し増えますが、意外とこんなもんです。これからの季節は海川で捕ってくる魚介類も絡んでくるのでもう少し割合が増えるとは思いますが、野菜だけの料理の日もけっこうあります。

P5122185.jpg
タケノコの季節には定番の八宝菜

食べた料理を順番に見ていくと、まずは八宝菜。これは、猪のバラ肉と掘ってきたタケノコ、炒める用のラードは自家調達。玉ねぎと、きゅうり、お米は実家から。塩は知人作成のもので人参とピーマン、片栗粉はスーパーで購入。数えてみたら六宝菜ですね・・・。

P5122190.jpg
ちなみに、タケノコ掘りは猪と競争です

次は、猪カレー。これはまあ猪肉が入ったただのカレーです。カレーやシチューは猪や鹿の肉を利用しやすい料理だと思います。スジ・スネなどをじっくり煮込んだら美味しいです。

P5132193.jpg
子どももいるので甘口です

3つめは、鹿のヒレステーキ。食べやすいように既にスライスしていますが、今回はガーリックソースで食べましたがなかなか美味しかったです。ヒレ肉は、ロースよりも小ぶりで解体時に水に触れてちょっとふやけてしまうことも多いので、私の周辺では軽視されがちな肉ですが、世間での評価は高いですね。確かに肉質はロースと変わらないと思います。

P5252274.jpg
鹿肉はタタキやローストなどの料理が美味しいですね

最後は、猪のヒレカツでしたが、写真を撮り忘れました。ヒレには脂身がないので、肉の色などを見ずにソースをかけて食べたら、普通にトンカツですね。おいしかったです。

あ、食事ではないですが、蒸した猪のモモ肉をスライスして、カラシ醤油で食べたのはビールのアテに最高でした。今度は鹿肉のすじ煮込みでも作ろうかな。
posted by 豆狸 at 23:14| Comment(6) | 狩猟 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする