2008年07月01日

花粉の運びを確認

ミツバチ達が我が家にやってきて10日ほど経ちましたが、1週間ほど前から花粉の運びを確認しています。
また、巣箱の底板の隙間から、水分がしみ出てきています。これは集めた花粉の水分をとばして蜂蜜にしていっている証拠だと思うので、営巣も順調に行われていると考えていいでしょう。

DSCF2843.jpg
肉眼でもくっきり見えます

我が家の庭に咲いている黄色い花(名称不明)やシロツメクサに集まって花粉を集めているのが目撃されます。
早朝からせっせと集めているのですが、午後3時以降に集めているのはあまり見ません。花粉集めは午前中の作業なのかな?

DSCF2846.jpg
両方に付いていると結構重そうです

花粉を団子にして足につけて飛んで帰ってくる様子は何ともかわいらしいです。
まさに「花より団子」です。
posted by 豆狸 at 23:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 養蜂日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック