早速試し切りしましたが、かなりいい感じでした。
これまでベーコンなどの燻製を作ってもそれが薄く切れないのが難点だったので、それが解消されるかと思うとがんがん作ろうかなという気にもなりますね。
食パンを切ったりも出来るようです。
デロンギ 電動フードスライサー SL360
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
けもの道の歩き方−猟師が見つめる日本の自然− |
ぼくは猟師になった |
鹿肉は肉片が貼り付く感じの肉質なので、生ではあまりうまく切れませんでした。やはり半解凍くらいで使うのが良さそうです。
ハムはうまく切れましたが、あこがれのベーコンを横に切るってのはサイズが足りず無理でした。
あと、一番下の部分が切れずに残る場合があるようで、それは構造上の問題なのか、それとも私の使い方の問題なのかはよくわかりません。
あと、近所のパン屋が同じもので食パンを切ってましたが、うまく切れてました。