2010年08月27日

今年の初ウナギ

先日、ようやく今年の初ウナギを獲りました。400g強と500g弱の2尾。

P8251259.jpg
久しぶりにウナギに触りました

最近は忙しくてウナギを捕りに行く暇もなかなかなく、今年は土用の丑の日にもウナギを食べずじまいでした。
今回は、目撃3尾で捕獲2尾。ヤスで突いて捕りました。サイズ的にはいまいちでしたが、意外と脂がよくのっており、大変美味しくいただけました。

P8251264.jpg
ジュウジュウと脂がしみ出してきます

やっぱりウナギは美味しいということを思い出したので、今年中にあと2〜3回は行きたいと思います。

P8251272.jpg
食器がなかったので、ボールで鰻丼
posted by 豆狸 at 08:34| Comment(2) | 釣り・漁 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
でっかい!
こんなに大きなサイズはこちらではなかなかいません。
いいなー(笑)。

豆狸さんの記事見たら、私もウナギ獲りに行きたくなっちゃいました♪
明日は鮎突きなんですよね(笑)。
Posted by じゃん at 2010年08月28日 01:23
じゃんさん、おはようございます。
こちらは川の上流部のせいか、1kg級のやつもそこそこいるんですけどねえ。
最近はウナギ自体減り気味で、ひと夏で10尾も捕れればいいほうです。
じゃんさんは一回潜りに行くと風呂桶いっぱいウナギを捕ってますよね。こちらこそうらやましい限りです。
私も昨日は鮎を突きに行きました。1時間くらいで15尾くらいだったかな。久しぶりに鮎の匂いをかぎました。
Posted by 豆狸 at 2010年08月28日 07:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]