2006年05月03日

書籍紹介『図解よくわかるきのこ栽培』


『図解よくわかるきのこ栽培』
作者: 日本きのこセンター
出版社/メーカー: 家の光協会
発売日: 2004/03

昨年より、ずっとシイタケ栽培をやっている知り合いの人に教えてもらいながら始めたきのこ栽培ですが、なにぶん初めてなので本当に今年の秋に生えるのかどうか不安が常にあります。しかも、原木をかなり雑に放置しているので…。
で、いろんなきのこを同様のやり方で置いておいていいものかどうかもよくわからなかったので、この本を購入しました。

この本には原木栽培できるシイタケ、ヒラタケ、マイタケ、クリタケ、アラゲキクラゲ、ナメコなど13種のきのこそれぞれの栽培法とエリンギ、マッシュルーム、ブナシメジなどの菌床栽培可能なキノコ9種についての栽培法が書かれています。
温度管理や湿度管理などについても詳しく書かれており、干しシイタケの作り方なども載っています。
まだ全部は読んでいないのですが、これ一冊読むとそれなりにきのこ栽培の知識は体系的に得られるのではないかと思います。
posted by 豆狸 at 09:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 書籍 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。