さて、卵は順調に2日に1回程度産まれているのですが、先週から2羽目のメンドリが産み始めました。1日で2個生まれる時もあり、毎日1個ずつの時もあり、不定期ですが、卵の収量が2倍になりました。
今日は2個でした
で、1羽目が最初に産んだ卵もそうだったのですが、一番最初の卵はなんだか白っぽい膜で覆われているような感じでした。2個目からは普通につやつやの茶色い卵なんですが…。
しかし、すでに卵があまり気味なのに残りの2羽が産み始めたら大変だなあ。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
けもの道の歩き方−猟師が見つめる日本の自然− |
ぼくは猟師になった |