で、昨日の夕方、裏のほだ木コーナーの様子を見ていると出ました!ナメコ!
もうちょっと北の方に住んでいる知り合いのナメコが先週くらいからどんどん出てきているというので、気候的にそろそろかと思っていたら、見事に出ました。まだ小さいので食べ頃になるにはまだしばらくかかるとは思いますが。
コナラに生えたナメコです
ちなみにナメコは昨年の春にコナラに植えたやつも今年の春にヤマザクラに植えたやつも両方出始めてます。
やはり、ヤマザクラはナメコと相性がいい木なので、1年目から発生したのでしょうか。まあ、去年のやつは家の裏の山に立て掛けてたのに対し、今年のやつは林内に寝かせてムシロをかけてあったので、その違いも大きいかも知れません。
こちらはヤマザクラのナメコ
※キノコの種駒菌はこちらを利用しました。