年が明けてから収穫した庭の柚子。今年はちょっと数が少なかったです。
今期のイノシシはやっぱり脂がよくのっていて美味しい!
というわけで、柚子を絞って果汁を取り、醤油、味醂、鰹節、昆布などと合わせてポン酢を作りました。出来立てのポン酢で食べるボタン鍋はまた格別です。
こちらは暇つぶしに作ったススキの手箒。軽トラの車内清掃用です。
こっちはもうちょっと大きく、屋内用のすす払い。
いただいたヒドリガモは燻製にしました。
実家から送られてくる大量の土佐文旦で作ったゼリー。
庭に自生しているキウイで作ったジャム。
最近、子どもたちの間で流行っている骨の積み木。これは長男の作品です。
しかし、こうやって写真を並べてみても、猟期を終えてのんびりしてる感じが自分でもよくわかります。
気づいたらもう完全に春なので、次は庭の山野草の写真でもまた記事にしようと思います。
ぜひ、私も今年から狩猟免許を取って罠猟を中心に活動したいと思っていますが、罠猟メインでは銃猟の方のように「射撃場や銃砲店で親しくなる」といった先輩猟師との出会いが少ないと思うのですが、罠猟師のコミュニティのようなものはあるのでしょうか?
こないだひろった鹿の頭骨が放置してあります(笑
)
御返事遅くなりました。
狩猟免許良いですね。是非チャレンジしてください。
ワナ猟師は単独でやられている方も多いですが、猟友会のなかでグループのようにしてやられている方もいらっしゃいます。
地域によって状況はだいぶ異なると思いますので、とりあえずは最寄りの銃砲店や猟友会に問い合わせてみるのがよいかと思います。
お返事が遅くなりました。
頭骨を取ろうとする場合は、庭に埋めるだけです。皮はむいたほうが早いですが、別にそのままでも構いません。
一夏越したら、脳みそまで全てウジや微生物がきれいにしてくれてます。