
アケビ発見!
言うまでもないですが、アケビの実の中身は、口に含んでその甘みをある程度味わったら、たくさんの種と一緒にはき出します。あんまりねばると苦みが出ます。

素早く腰袋にキープ
で、持ち帰った皮で炒め物を作りました。味噌炒めなどがポピュラーですが、今回は普通に塩胡椒での味付けにしました。
アク抜きしなくてもそのまま食べられますが、私はちょっとあの苦みが苦手なので、アク抜き派です。

アクを抜いたアケビの実
以下、そのアク抜きのやり方。
1.アケビの実の中身をきれいにとって、内と外を洗います。
2.炒まりやすいように薄切りにします。
3.それに塩を適量加え、揉みます。
4.ある程度水気が出たら、それを洗い流し、水が透明になるまで洗います。
5.ぎゅっと絞ればアク抜き派終了。

今回はシシトウとウィンナーと炒めました
−関連記事−
◆アケビの新芽のおひたし
◆アケビ茶の作り方